|
ドリアン ばん桃 ピラミッド あけび クラウン フルーツギフト マンゴー ミラクルフルーツ 四角 国産ライチー |
ついに登場! 人面スイカ! 栽培特許取得済み。 これは福岡の篤農家が開発した栽培作品。 展示場は右→の人面スイカをクリック |
|
|
|
|
四角いメロン!「カクメロ」 渥美農業高校の皆様を中心に開発された ユニークなメロン!
食べてもあまい優れもの! 展示場は左←のカクメロをクリック
|
|
|
パリにあるフランスの有名芸術出版社「Beaux Arts
Magazine」社様のご注文により当店の四角いスイカをパリまで発送。それを使った芸術作品が「Beaux
Arts」誌最新版に登場。当店の名前がお分かりになりますか?2005年11月 |
これは新感覚、タネごと召し上がれて、 美味しさで群を抜いている大宝美スイカ タネはじゃまだけど種なしスイカは美味しくない というスイカ通の方に大宝美ならピッタリ! きっとご満足頂けます! 展示場は大宝美の写真をクリック |
|
シリア高官の方のご注文により、 果物の郷おくむらの四角いスイカが はるばるシリアまで送られました 2003年9月30日 |
日経BPセカンドステージで紹介! 果物の郷 おくむら の コミス(ドワイエンヌ・デュ・コミス) 洋なしファン垂涎の的 コミスの写真をクリックして下さい |
|
|
沼津市長浜から駿河湾越しに望む富士山 撮影者後方左右にみかん畑が広がっています 営業途中にて撮影 |
果物の郷 おくむら おすすめのフルーツetc (絵をクリック) |
世界でも最高峰 静岡クラウンメロン 豊かな風味と甘さ 宮崎マンゴー 素晴らしい香り 本物の昔の夏みかん 二十世紀梨は本当はこんなに美味しい ほぼ通年予約受付 オリジナルフルーツセット お気に召すまま 女性の美しさの為に 毎日飲んでもあきない、美味しいザクロジュース あの匂いがするアイスなんて・・・・ ドリアンアイスクリーム&シャーベット
果物の郷 おくむら 珍しいフルーツ・幻のフルーツ (絵をクリック) |
魔法の果物・不思議な果物 ミラクルフルーツ 木になるカスタードクリーム ポポー バラの花びらのような桃 蟠桃BANTO あり得ない 三角と四角いスイカ 通年予約受付 地獄の匂い、天国の味 魔王の大好物 ドリアン 世界最大のフルーツ ジャックフルーツ お釈迦様の手に例えらている 奇妙な形の 仏手柑
*上記フルーツの中には入荷が極めて希なものもあります
果物の郷 おくむら おいしいフルーツの宝石箱
etc. |
|
|
|
日本の果物 |
|
それぞれの写真をクリックすると各ページにリンクします(該当するページのみ) |
|
さくらんぼ |
フルーツのルビーとも言われ、可愛らしく緻密な果肉とおいしさは魅力です。 国産のものを「さくらんぼ」、輸入のものを「チェリー」呼び分けています。 最近、輸入物でも国産の「さくらんぼ」の味を模した「チェリー」が出回り始めていますが、 やはり国産の「さくらんぼ」特に「佐藤錦」や「紅秀峰」には遠く及びません。 シーズンになると当店では山形県の篤農家の「さくらんぼ」を産地から直送します。 |
|
静岡クラウンメロン |
もともとの生まれはエジプトですが、非常に長い時を経てローマ〜イギリス王室〜 日本の皇室に至り、大正時代に静岡県の篤農家集団の元にたどりついた高貴なメロンです。 その間、改良に改良が重ねられ、世界に類を見ない優雅な姿とおいしさを持つようになりました。 現在、世界中探してもこのようなメロンは無いと某TV番組で紹介していたほどです。 聞くところによりますと、静岡クラウンメロンは国賓の歓迎晩餐会には欠かせないと噂されています。 |
|
イチジク |
|
|
アケビ |
自然豊富な野山を駆け回ったことのある方はご存知と思いますが、野生のアケビは姿形は良くない けれどこの熟した実をほおばると、想像以上の甘さが口中に広がったことを覚えていると思います。 最近は畑で栽培された見た目のきれいなアケビが店頭に並びますが、とても食べられる代物では ありません。 それもそのはず、それは皮を料理に使う為で味は二の次のようです。 そこで、当店では山のアケビの改良品種を扱っています。飛びきりの甘さでビックリすると思います。 |
|
ポポー |
ポポーをご存知の方はほとんどおいでにならないと思いますが、新幹線が走る前の、のどかな 当時の日本ではかなり広範囲の地方で栽培されていました。しかし、どういう訳か、ある日 ポポーは忽然とこの日本から姿を消してしまったかのようです。 まるで木になるカスタードクリームのような味わいで甘くて、トロピカルのような魅惑的な香りが漂う 神秘的な果物です。当店ではポポーを日本中に広めようと奮闘しています。 |
|
いちご「紅ほっぺ」 |
苺にはいろいろな品種があります。そして、次々と新しい改良品種が生まれてきています。 その中で、静岡県に有望品種がデビューしました。 「紅ほっぺ」という可愛らしい名前の品種です。この苺は苺らしいおいしさが溢れています。 甘さもさることながら、この味は他には無いと思います。 |
|
みかん |
皮が剥きやすくいつでもどこでも食べられる優れた果物ですが、最近はただ甘いだけのみかんが 多くてなげかわしいと思います。 甘いだけでは無い、幾分酸味があって風味がしっかりした味を探すのに苦労するほどです。 その中で、当地静岡県沼津市の山田
寿太郎翁の作り出したみかんの革命児「寿太郎みかん」は 究極のみかんと言っても過言ではないと思います。 |
|
夏みかん |
ご存知ですか、甘さがない酸っぱいだけの大型柑橘です。(糖度は少しあるけれど酸味が強すぎる) でも、これが美味しいのです。「甘くないのに旨いとはいい加減なことを言うな」とおしかりを受けそう ですが、本来甘味と旨みはまったく別の味覚です。それがお分かりにならない方は寂しいことです。 甘夏みかんと夏みかんは別の品種ですので混同されませんようにご注意下さい。 そして、この夏みかんの香りは甘夏みかんには絶対に無い、非常に優雅な魅力的な香りがします。 |
|
ダイダイ |
ダイダイはネーブルの一種と言うことですが、夏みかんと同じく酸味の強い果物です。 これはさすがに酸味が強すぎてそのままでは召し上がれませんが、これで作るマーマレードは 逸品です。 栽培が盛んだった頃にはこのマーマレードは欧米に輸出されていたほど人気だったのです。この果汁 は鍋物などにも合いますし、半分に切ってお風呂にタップリ入れると身体が温まること請け合いです。 |
|
デコポン |
独特の外観をしていますので、そのユニークな名前とともに瞬く間に有名になりました。美味しい柑橘 ですが本来の「不知火」という名前のままならこれほどメジャーになったか極めて疑わしいほどです。 デコポンは甘さが強いけれど酸味も強いので、収穫してからかなり長い間、寝かされて酸味が抜けて から出荷されますから、皮が柔らかくフワフワしてきたもののほうが美味しいはずです。ちょっと三宝柑 に似ていますがまったく別の柑橘で似て非なる物です。 |
|
ネーブル |
ダイダイの兄弟ですが、こちらは甘さが強く人気です。最近は次々と改良品種が出てきて、外観がきれ いなもの全盛ですが、味は昔のネーブルに及びません。昔のネーブルは果皮が薄く果汁がタップリで 甘さとコクがあり、その上香りが豊かでリッチな気分にさせてくれました。でも、これは酸味が取れて食 べ頃になってくると果皮が汚くなり、持ったときの指の跡さえ付く有様で、一般には嫌われてしまい、今 ではほとんど駆逐されてしまったように見かけなくなりました。でも旨いんですよ。あの昔の・ネーブル。 |
|
文旦 |
|
|
沼津レモン |
今では輸入品に押されて影が薄い国産レモンですが、まだまだまがんばっています。 農薬をほぼ使わ無いか、まったく使いませんので、果皮はかなり汚く凹凸があったりしますが 、皮まで安心して召し上がれます。 それに、果汁を口に含むと旨みさえ感じます。輸入品のきれいさには負けますが味には勝ちです。 この沼津レモンを使ったチーズケーキ(岩手県北上市フェアリーテール製)は香りも良く美味しい 逸品です。香料や着色料を使わない当店オリジナル「沼津レモンシャーベット」も好評です。 |
|
レインボーキウィ |
|
|
スイカ |
|
|
デラウェアー |
|
|
甲斐路 |
|
|
ピオーネ |
|
|
桃太郎 |
|
|
甲州 |
|
|
アレキサンドリア |
|
|
ピッテロビアンンコ |
|
|
桃 |
|
|
蟠桃(BANTO) |
桃がつぶれたような独特の姿、バラの花びらのようでもあり、桃のドーナッツのようでもある。 孫悟空も食したという、不老長寿の桃との言い伝えがある。 特異な形の為、傷みやすく、栽培がむずかしい。 果肉がやや粘りが有るような食感で、香りが良く、独特の風味がある。甘さは普通の桃と変わらない。 |
|
黄桃 |
その名の通り、肌が黄色い桃。でも陽をタップリ浴びると赤みが差してくるので、普通の桃とちょっと 見分けが付かない物もある。 やや酸味があり、味が濃くて、普通の桃よりもお好きな方が結構おいでになる。 |
|
ネクタリン(油桃) |
桃と言えば普通は毛がある物を想像するが、これは同じ桃の中でも毛のない桃の種類で プラムの掛け合わせなどとひどいことを仰る方がおいでになるが、これは間違い。 味としては黄桃に似ている。 |
|
四つ溝柿 |
この柿をご存じの方は、かなりの柿おたくと思われるほど、世に知られていない貴重な柿。 産地は富士山の前衛の山愛鷹山山麓に限定されていましたが、最近はこの柿のファンが非常に多くなり 各地で栽培が初まっています。 果肉に粘りがあり、独特の風味、甘さは虜になります。 |
|
次郎柿 |
|
|
富有柿 |
|
|
びわ |
|
|
ラ・フランス |
|
|
ル・レクチェ |
黄金色に輝くル・レクチェは、香りが素晴らしく、この香りの中にいつまでも浸っていたいと思わせる 魅力があります。 もちろん、甘さも美味しさもコミスに並び称されるほど美味しい洋なしです。 |
|
デュ・コミス |
これほど洋なしファンの羨望を集めている洋なしはない! 洋なしだけに限らず、果物全ての中でも特異な存在に思われる。 ただ、残念なのは、お好きな方々に押さえられてしまい、なかなか一般に 知られない事である。 |
|
若光梨 |
|
|
南水梨 |
|
|
にっこり |
|
|
駿河のアボカド |
|
|
むつ |
|
|
王林 |
|
|
ふじ |
|
|
グミ |
|
|
やまも |
|
|
ブルーベリー |
|
|
|
|
日本産 亜熱帯・熱帯の果物 |
|
|
|
ミラクルフルーツ |
|
|
ライチー |
|
|
ドラゴンフルーツ |
|
|
パッションフルーツ |
|
|
ゴールデン パッションフルーツ |
|
|
チョンブー |
|
|
アップルマンゴー |
|
|
ジャックフルーツ |
|
|
アテモヤ |
|
|
|
|
日本に輸入される いろいろな果物 |
|
|
|
ドリアン |
|
|
マンゴスチン |
|
|
チェリモヤ |
|
|
タイマンゴー |
|
|
ピーチマンゴー |
|
|
イエローピタヤ |
|
|
パパイヤ |
|
|
カニステル |
|
|
ランブータン |
|
|
ざくろ |
|
|
|
|
その他の果物 |
|
|
|
スネークフルーツ(サラック) |
|
|
ロンガン |
|
|
|
|
このページのトップにもどる 画像及び文章には著作権がありますのでご注意下さい。
|